ニュース エルアンドジー警視庁捜査 9月の記事「「円天」会社、配当停止」で書いたエルアンドジーの会長宅に警視庁の捜査がはいったようです。「L&G会長宅を捜索」朝日新聞記事、yahooニュース記事もあり。この怪しげな「円天」という疑似通貨の存在からしておかしな仕組みなのですが、... 2007.10.03 ニュース
グルメ・クッキング 豆腐の日 広島電鉄、高須駅近くの「生産者直売のれん会」の前を通ると、今日10月2日は「豆腐の日」ですという張り紙がありました。本格的な豆腐を売っているらしいこの店ですが残念ながら買い物をしてないのでちっとも報告らしい報告ができません。(どうも時間があ... 2007.10.02 グルメ・クッキング
広島 広島駅北口の輸入雑貨 広島駅北口(新幹線口)の輸入雑貨店「Jupiter」(ジュピター)を最近知りました。よく通る場所なのに、その店が出来ている事を知りませんでした。不覚です。広島コンシェルジュの記事を見ると去年9月にはジュピターができていたんですね。目に付くの... 2007.09.30 広島
広島 「夢そば」閉店 広島市西区己斐本町、ひろでんビル(西広島駅)の一階、市内電車ホーム近くの「夢そば」が閉店していました。次に何の店が入るか未定のようです。この場所に適しているのは立ち食いうどんか和食風の大衆食堂かなという気がしますが。参考までに、この地域でそ... 2007.09.29 広島
パソコン・インターネット 「病院検索.net」の目的 無料ウェブサイトを診療所向けに作りますという広告チラシが郵送されてきました。よくある「無料で作るけど、実は毎月維持費が高額」の手口かなと思って中身を見ると維持費も800円/月と安い。何が目的で安くやっているのかと広告の「病院検索.net」サ... 2007.09.28 パソコン・インターネット
広島 菓子店モーツァルト統合 広島市西区己斐本町の(「ひろでんビル」前。ミスタードーナツ前)モーツァルトに行ってみると店内は空になっていて写真のような張り紙がありました。モーツァルトとしては西広島駅前の「ママンパティシエ」に統合されるようです。2001年3月24日の芸予... 2007.09.27 広島
グルメ・クッキング 「讃岐うどん」らしさとは 食べ物の分類をすると、境界があいまいな事がよくあります。うどんの場合「讃岐うどんとは何ですか?」という質問に答えようとすると「コシが強ければ讃岐うどんらしい...」という風なあいまいな答になりますが、「この条件を満たせば讃岐うどん」「この条... 2007.09.26 グルメ・クッキング
広島 高須、のれん会その2 先日2007.09.21記事で書いた高須駅近くの「生産者直売のれん会」ですが、また通ってみると「28日開店」と張り紙がありました。並んでいる品物は、米、醤油、とうふ、あとは、和食の材料関連という風に見えましたから、向かいのファミリーマートと... 2007.09.25 広島
ニュース 「円天」会社、配当停止 昨日中国新聞記事や中日新聞記事でエル・アンド・ジーのニュースを知りました。しばらく前から僕もこの会社は怪しいぞと指摘する記事をネットで読んでいました。不思議な通貨(?)らしき「円天」の「エル・アンド・ジー」(東京都新宿区、波和二会長)ですが... 2007.09.23 ニュース
パソコン・インターネット テレビとネットで「わかったつもり」 これは自分の反省も含めて気をつけたい話ですが、雑誌、テレビ、ネットで人や物や事件を知って、現物に触れていないのに「わかったつもり」になる事がここ10年で増えました。南の島タヒチに行かなくても「わかったつもり」。ウィーンフィルのコンサートもF... 2007.09.22 パソコン・インターネット