グルメ・クッキング 弁当の話題がココログに 今日の弁当は卵焼き、ベーコン、水菜など。 偶然ながらniftyココログの中のコネタマ、2009.03.30というところに弁当のおかずの話題が出ていました。 2009.03.31 グルメ・クッキング
Macintosh 基礎英語2とMAC POWER 今日のメモは二点。基礎英語2の音楽と、雑誌MAC POWER。 今年のラジオ基礎英語2を聴いてみました。これ、音楽が大変に良いです。テーマ曲もよいけど番組途中に出てくる5秒10秒くらいの短い音楽が実によい。ファンキーであったりジャズ風であっ... 2009.03.30 Macintosh
Macintosh 画像ソフトSeashore 今日はGIMPとSeashoreに挑戦した記録。 Photoshop Elementsが好きになれなくて、画像ソフトGIMPに挑戦しました。GIMPの読みはジンプもギンプも混在。GIMPはオープンソース。さて一回目。X11利用。intel ... 2009.03.29 Macintosh
グルメ・クッキング 弁当とコンビニ離れ 二ヶ月近く弁当作りをやっていて気がつくのが「最近あんまりコンビニに行かなくなったな」という事です。「なにか昼の食べもの買わなくちゃ」とコンビニに行ってそこで、一緒にお菓子も、とか一緒にアイスも、という誘惑が待っているのがコンビニの魔力なわけ... 2009.03.28 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 弁当とタブレット 今日の弁当は魚フライ、じゃがいも、小松菜など。 2000年頃に買ったWACOMタブレットを復活させようとただいま作業中。タブレット本体とペンを別々に片付けていたので、探すのが大変でした。(ペン単体が約3000円ですが、よく考えると板状のタブ... 2009.03.27 グルメ・クッキング
パソコン・インターネット 弁当とiPhoneのShazam 今日の弁当は卵焼き、じゃがいも、糸こんにゃく、挽肉、トマトなど。寒い日は「弁当と、インスタントみそ汁」これがいいんです。 さて今日の話はiPhoneの無料アプリの話。「Shazam」(読みはシャザームかシャザムか)が最近話題です。その場に流... 2009.03.26 パソコン・インターネット
グルメ・クッキング 本日の弁当 弁当の魚白身フライとベーコンとピーマン、卵焼きなど。 今日は寒い日でした。広島市内でも昼休みは日陰に入るとずいぶん冷たい風。日当りだけ良好で気温が低め。夕方はだいぶ寒くなって2月のような寒さです。 2009.03.25 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 弁当と野球WBC 日本が見事にWBCに優勝しました。うれしいです。米国を負かしたのも痛快。韓国を負かしたのも痛快。日本のWBC優勝は日本全体のムードを良い方に変える予感がします。そのうち経済研究所が「日本のWBC優勝の経済波及効果1兆円」と予想を書くんじゃな... 2009.03.24 グルメ・クッキング
グルメ・クッキング 公園で弁当 今日は広い公園で弁当を食べました。天気もよく風も少なくて大変に快適です。弁当の中身は水菜、魚あげもの(揚げかまぼこと呼ぶ人もあり、てんぷらと呼ぶ人もあり)、梅干しなど。 2009.03.23 グルメ・クッキング
音楽 バッハ全集iPOD 最近知ったiPod込みのバッハ全集。バッハ大全集デジタル・バッハ・エディション(iPod120GB)(付属DVD3枚に音声データ収録)HMV価格68,898円という値段。ハードとソフト込みの音楽まとめ買いも、今の時代許されるかもしれません。... 2009.03.22 音楽