広島 ソレイユのビール製造ライン 大型商業施設「ソレイユ」に行ってみました。キリンビール工場は全部とり壊しただろうと想像していたら、工場の一部のビール製造ラインを残してビアホールの一部とつなげてありました。ガラス越しに見える製造設備が面白いです。本館は全体がほぼ禁煙で、トイ... 2004.04.28 広島
広島 FMななみが放送を開始 広島市佐伯区に新しく開局したFMななみが日曜から放送を開始しました。残念なことに広島市西区己斐あたりでは電波が弱くていい音ではきけませんが、ときどき車で移動中に聞いています。 2004.04.21 広島
広島 舟入の土曜夜眼科は利用低調 4/7に書いた、広島市立舟入病院での土曜準夜間の眼科救急ですが、まだ活動が知られてないのか初日は4人しか患者がこなかったとの事でした。救急医療ネットひろしまで探すと土曜夜6時くらいまで開いている眼科は広島市内に何軒かはありますが、7時以降は... 2004.04.14 広島
目の健康 舟入病院の土曜夜間眼科 2003.12.16 の記事で広島市立舟入(ふないり)病院の事を一度書きましたが、その舟入病院で、土曜日の準夜間の眼科救急診療が始まりました。(舟入病院の公式サイトではまだ掲載されていない様子です。)受付時間は夜7時から夜10時30分までで... 2004.04.07 目の健康
心と体 厚労省やっと全館禁煙 朝日新聞記事「...厚労省やっと全館禁煙に」によると、厚生労働省がこの4月1日やっと全館禁煙にしたそうです。いやはや遅いですね官庁の禁煙化。(それでも「1階の喫煙スペースを除いて」という所がまだ不十分。壁とドアで喫煙スペースを区切ってない建... 2004.04.03 心と体
広島 FMななみ4/18放送開始 広島市佐伯区を拠点にした「FMななみ」(エフエムななみ)77.3MHzが4/18日曜日に放送を開始します。FMななみについては今年1月9日にもこの日記で書きましたが、ちょっと期待しています。4/18日曜午後には佐伯区民文化センターで開局記念... 2004.04.02 広島
広島 ジャスコ宇品店は平日快適 平日の朝、ジャスコ宇品店に行く事がありました。午前の早い時間帯で駐車場も店内もすいていて、とても快適に買い物ができました。最近の大型店の傾向で建物内が禁煙なのでエスカレーター付近も空気がきれいです。県立広島女子大学とジャスコがかなり近いのが... 2004.04.01 広島
広島 ソレイユ開店12万人 中国新聞記事を読むとキリンビール工場跡の「ソレイユ」でオープンの日に12万人がつめかけたそうで、ひとまず繁盛しているようです。新聞記事に交通渋滞の事が書いてないということは、あまり渋滞は起きなかったんだろうな、と勝手に想像しています。時間が... 2004.03.25 広島
心と体 NAVERに医療相談は無謀 新しい検索エンジンとして、NAVERというのがありまして、ちょっと面白い面もあります。さて、そのNAVERに「知識plus」というコーナーがあって、質問に対して答えを大勢が投稿するという仕組みですが、無謀にも医療相談をここに書き込んでいる人... 2004.03.21 心と体
広島 広島市、観音に予定の施設 広島市に建設予定の商業施設ですが、観音地区に「広島 フェスティバル マーケット プレイス」というのも2005年3月オープン予定で計画中のようです。さすがにまだ1年あるので計画の詳細はわかりません。 2004.03.19 広島