パソコン・インターネット

Wii向けサイトデザイン検討

任天堂のゲーム機Wiiが売れ行き好調ですがWiiで使えるブラウザOperaからみて、使いやすいウェブサイトを考えると、「家庭テレビ向けのサイトデザインはどうしたら良いか?」「リモコンで使うサイト移動操作は何が最適?」「文字はどの大きさが家庭...
広島

「あきクラシック…」満足

今日「あきクラシックコンサート」を少し聴いてきました。L.テュイレ作曲の「六重奏曲変ロ長調作品6」がとても楽しめました。テュイレという人も知らなかったし、この曲も初めて聴きましたが大変重厚かつ勢いよく、ひねりも効いていて木管の響きがいい曲で...
広島

「あきクラシック…」1/21

1/20土曜日と21日曜日(どちらも1400開演)「あきクラシックコンサート」が開かれます。会場は安芸区民文化センター、広島市安芸区船越南三丁目2-16。バイオリン、フルート、クラリネット、ピアノ、サクソフォンなど演奏と声楽。入場無料。曲目...
広島

ひろしま男子駅伝1月21日

次の日曜日、21日がひろしま男子駅伝の日ですが、このテレビ中継を見るとたまにひらの眼科が画面にうつることがあります。画面に出たからといってエラくなったわけでもありませんが自分の知っている街がうつっていると「テレビ画面のむこうも架空じゃなくて...
パソコン・インターネット

医療機関のウェブサイト制作

ここ数年「診療所ウェブサイト」「病院ウェブサイト」について相談を受けることがありますが、「この方針ですすめるべし」という参考書はなかなか無いようです。いつも「今は何が求められているのか」「自分が使いたいサイトの作りは」「どの構成が便利か」な...
ニュース

「過労死促進法案」国会提出を断念

12/28の日記に書いた「過労死促進法案」(本名「ホワイトカラーエグゼンプション」)の件、首相が通常国会への提出を断念したようです。また数年で名前を変えて法案が出るかもしれませんが、ひとまずは良い方向に向かったと思います。いろんな人がいろん...
広島

被爆に耐えた福屋百貨店

最近「ひろしま通」認定試験の公式テキスト 「ひろしま通になろう」を少しずつ読んでいます。広島の歴史を読むと福屋百貨店は被爆に耐えて残った建物である、という説明があります。(改修して使用中という事です)そういえばそうだったと思い出しましたが改...
広島

「庚午北」というドメイン名

最近みた分譲マンション広告では三菱地所がwww.kougokita.comというドメインを使ってパークハウス庚午北ウェリスコート(音あり注意)(広島市西区庚午北4丁目94番1)という紹介サイトを作っていました。他の章栄不動産とか、信和不動産...
旅行・地域

中国で日本車大苦戦

雑誌Foresight(新潮社フォーサイト)2006年7月号(古い)p38の「『中国の思うツボ』にはまった日本車の大苦戦」五味康平氏の文章がためになりました。僕なりに要約すると、中国政府は日本の乗用車メーカーに上海工場建設を許可せず、VWと...
スポーツ

桜庭秋山疑惑試合の検証サイト

友人に教えてもらった「すっごい滑るよ! - 秋山の右手グローブ細工疑惑」が2つの点でためになりました。1点めは TBS系で2006年12月31日に放送された「K1 Dynamite!!」の桜庭和志VS秋山成勲「疑惑試合」の概要がわかった事。...