NYCマラソン完走(前編)

NYCM saturday 5km スポーツ

ニューヨークシティマラソン(NYCM)完走しました。(要約を100文字で。NYCMを完走5h28minです。 5万人参加の大規模マラソン、天気快晴で朝摂氏4度程度。風景は綺麗。警備は厳重。沿道応援は陽気。走行中トイレ何度も使う寒さでした。)
長いので2回に分け、前編は木、金、土、つまりマラソン前日の5km練習走までを書きます。

 ◎木曜日は広島から羽田へ。飛行機順調。広島で昼食ucc 系列「 MELLOW BROWN COFFEE 広島空港店 」。羽田では回転寿司。ホテル羽田エクセルは快適。
 ◎金曜日11/1、羽田からNYへの旅。羽田は出国スムース。顔認証マシンあり。飛行機移動が12時間くらいで食事2回。トイストーリー4を鑑賞。偶然話をした隣の人は海外マラソン5回以上経験のツワモノ男性でした。NY到着は定刻通り。HIS係員から集合場所などの書類を受け取る。JFK空港からホテルまでタクシー。61ドルとチップ20%。空港付近はゴミゴミした住宅地。ホテル到着してジェイコブ会議場でマラソン用のナンバーうけとり(日本語のゼッケンは語源が不明でドイツ語由来の可能性あり。英語ではbib またはnumber)。派手な会場。面白そうなスポーツ用品も多数販売しているけど今回は時間節約でほぼ買い物なし。タクシーでゲフェンホールに移動。New York Philharmonic at David Geffen Hall, 指揮者がPhilippe Jordan、バイオリンが Julia Fischer。予約していたベートーベン交響曲第7番とメンデルスゾーンのバイオリン協奏曲聴く。全体に速いテンポで軽やかな音色。僕の好みはもっとゆったりした第7番なんですが。あまり贅沢言ってはいけませんね。大都会NYだというのに「演奏中に携帯の着メロが客席で鳴る」「演奏終了後の早すぎるブラボー絶叫」の二つをこの1日で体験できました。どの国でも迷惑客がいるもんですね。ホテルに移動、ギリシャ料理店。料理は少し変わった味。デザートは美味しい。
 ◎土曜日11/2。朝は少し早く起きて5km走の「Abbott Dash to the Finish Line 5K 」に参加。寒さを知るのと42km本番のゴール付近を知っておくという狙いで参加してます。(Abbott社は少し前は眼科関連製品を出していたようですが今詳細不明。)ホテルはヒルトンに集合して日本人団体でスタート地点へ移動。スタート号砲からしばらくは混雑のため歩いて、その後軽く走った。途中は国連ビルやグランドセントラル駅など通過。最後付近はセントラルパークへ入り、ゴール。5kmだし疲れてないので足の調子も良いな、と確認してホテルに切り上げ。
(ストレッチ教室は不参加。)土曜日はその後、昼食をイタリア料理の「イルコルソ “il corso”, 55th st. 」でボロネーゼなど。大変に美味しくてよかった。土曜午後は、現代美術館モーマと、ユニクロ買物とサングラス買物など。運悪く5kmを走る直前に黄色のサングラスがポッキリ折れてしまったのでその日の午後にサングラスを買ったのでした。5番街(5th ave)でナイキ、プーマ、アシックスと巡って結局アシックスの店でgoodrブランドの【OGs】Iced by Yetisを25 ドルで購入。土曜日の午後はh2o 通信が不調なことが多くて苦労しました。h2o のSIMはどうも日によって好調不調の差が大きいと感じます。( h2o Wireless MONTHLY $40 )
土曜日の夜は、ハオヌードル(Hao Noodle, 343 W 14th St)。 ハオヌードルでは、焼きそば、チャーハン海老、坦々麺、野菜炒め、みな美味しい。土曜夜は夕食後に早く寝ました。

 ◎次回、後編では日曜から。コースは五つの行政区 (five boroughs) にまたがった複雑なコースで、寒さに苦しめられたマラソンです。
(写真は 国際連合本部ビル。土曜朝の5km走行での写真)
(参考。現地向SIMカード [プラン] h2o Wireless MONTHLY $40プラン)

Abbott Dash to the Finish Line 5K

コメント

タイトルとURLをコピーしました