最近、食料自給率の話題については妙に激しい論争とか罵倒し合う掲示板を目にするので、Wikipedia 食料自給率記事をみて、なんとなく概要をつかんでみました。産經新聞記事もささっと斜め読み。罵倒し合う発言は読んでて楽しくないのであんまり読んでません。(追記。ここ10年の各国の穀物需要変化なども含んだ資料のあるページを発見。Market Hack 食糧自給の議論の参考のために 世界の動き(その1)。記事の元資料の多くはUSDA米国農務省から。)
参考。本日。ライフワンミュージック(五日市)で木管五重奏あり。動画で「ファルカシュ 17世紀の古いハンガリー舞曲」を探すと、YouTube Farkas – Early Hungarian Dances あり。また、ショスタコービッチ 黄金時代 より ポルカもあり。
今日の弁当は、卵、ベーコン、マカロニ、ブロッコリー。
コメント
こんにちわ[E:virgo]
わたし、美容院のおにいさんに「2030
年に世界的食料危機がくるんですよ」と
ノストラダムスのようなことを言われて
非常食の騒ぎじゃないなあ、とこわくなった
ことあります。それより、ガソリンって
何万年かかるんですよね、使えるよう出来あがるのに。なくなりませんか?いつかは、太陽も
爆発するって・・・。
人類は地球を脱出するのかしら[E:airplane]
ええ。2030年食料危機に備えて
桃屋のラー油を6ビンも買った僕ですよ。
食料危機、来ますとも。きっと来ます。
人類の地球脱出に備えて
サンダーバードDVDを繰り返して
見ている僕ですから予習は万全。
うーん5号の乗車定員が不足気味だけど
そこはぐっと我慢です。