経済・政治・国際

経済・政治・国際

サハリン2問題

「サハリン2からLNGタンカー、日本に初到着」の記事を見ましたが、過去のロシアとのトラブルをなんとなく思い出して、wikipedia 記事サハリン2と、国立国会図書館の「サハリン 2問題  資源ナショナリズムと環境問題の狭間で 岩城成幸 」...
経済・政治・国際

金融業界はグウタラ息子

サブプライムショックまでの10年間、金融業界は「政府は干渉するな、政府は金融の仕事を規制するな」と言い「市場原理にまかせろ、規制緩和こそ国の利益」と言い続けたようですが、いざ金融が傾くと、「政府よ俺たちを助けてくれ」と巨額の援助を求めて泣き...
経済・政治・国際

人材派遣マージン率その2

ネットで新聞を今日読んだ中では、小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 〜世間に転がる意味不明 「ハケン切り」の品格 「派遣切り」が面白かったです。そういえば今年1月に日記に書いた人材派遣のマージン率問題。今も派遣マージン率を追求する新聞記事...
経済・政治・国際

小中学校と携帯の論点は?

小中学校への携帯電話の持ち込み禁止提言について賛否両論を見かけますが、どうも論点をしぼった記事が少ないので禁止反対賛成がかみあってない印象を受けています。しいていえば「今日の論点!ブログ意見集 ....携帯電話の持ち込み禁止」でしょうか。「...
経済・政治・国際

電線の地中化、配線迂回

電線の地中化の事が気になって電線類地中化をしばらく前に見ていましたが、少し前12/9に、「線迂回で、表通りスッキリ 費用は「埋設」の1/20−−国交省新事業」の記事を読みました。これはこれで、表通りスッキリという点で一歩前進という気がします...
経済・政治・国際

地方自治体の病院

最近気になったニュースは(滋賀県近江八幡市の)「民間資本活用の病院、市営転換へ ... 」です。地方自治体の公立病院の経営はどこもむずかしいようです。少し前の9月30日のニュース、「銚子市の市立総合病院390床、財政難で休止」も衝撃的でした...
経済・政治・国際

三菱ジェットMRJなど

三菱ジェット機"MRJ"周辺の、飛行機のメモです。愛知県営名古屋空港で公開されたブラジル製小型ジェット「エンブラエル170」。エンブラエルと、ボンバルディアが、三菱ジェット機"MRJ"の強力なライバルです。英文記事Vietnam could...
経済・政治・国際

銚子市立総合病院休止

銚子市の市立総合病院(393床)が財政難で9月30日、診療を休止しました。人口7万人の市の総合病院が休止となったというのは、単にひとつの地方自治体だけの財政の問題でなく、医師不足もからんだ深刻な問題だと感じます。銚子市立総合病院公式サイトに...
経済・政治・国際

2007年の殺人は戦後最低

たいてい月に数回は新聞で殺人事件を見かけますけど、たまには「事件が減ってます」というニュースも新聞に載せないと、かたよった報道となります。30年前から「最近はこわい事件が多い」と世間で言われ続けても、殺人事件の数は減ってます。「平成19年(...
経済・政治・国際

「金融立国」説の賛否

数年前から「日本は金融立国すべきであり、製造業を縮小しよう」という説と「金融立国は日本に向いてない、製造業こそ日本の基本」という説があるように思います(今はサブプライム問題で米国が苦戦しているので金融立国賛成派は劣勢です)。ということで、そ...