心と体 世界初、日立超音波乳腺検査 最近知りました。乳がん検診ではいくつかの検査方法を併用するわけですが日立の超音波検査機では組織の硬さをリアルタイムで画像化する技術を世界初で開発したようで、ネットの記事ではがんナビ記事「エラストグラフィで超音波乳がん検診の精度向上」や 日立... 2008.06.30 心と体
心と体 たばこ1000円と税収増減 たばこを1箱1000円にしたらどうなるかという予想記事を最近見かけます。「たばこ1000円、最大6兆円増収」(厚労省研究班が試算)とか「たばこ1000円なら税収減」(京大の依田高典応用経済学教授が試算)だとか、増える減るの予想はいろいろです... 2008.06.25 心と体
心と体 用語 screen time 画面時間 割と新しい用語の「screen time」をMedical Tribune 2008.4.24号「懸念される高校生の画面時間の増加」で見つけました。テレビ等を見る時間が長いと肥満リスクにつながりますという趣旨で、本文中に「テレビやコンピュー... 2008.05.16 心と体
心と体 均一料金メガネに疑問 古い記事ですが、東洋経済オンライン記事「ワンプライスが攻勢 激変する眼鏡業界」を見ました。でもメガネ一式1万8900円均一価格というやり方はどうも感心しません。「なんでも均一価格」は結局モノの品質を落とす運命です。100円ショップで買った物... 2008.05.09 心と体
心と体 男性とビデオゲーム 写真は医学新聞Medical Tribune 2008.4.17号の「男性はビデオゲームにはまりやすい」(スタンフォードのAllan Reiss所長らは...)という記事です。医学雑誌でもたまにわかりやすい題名の記事があって楽しめます。その... 2008.04.18 心と体
心と体 特定健診への疑問 この4月から始まる(はずの)特定健診。別名メタボ健診。これに疑問を投げる声がいろいろきこえてきます。医師会関係者からも製薬会社関連からも。「本当に4月開始に間に合うのか、医療費削減効果はあるのか、メタボリックシンドロームを本当に減らす効果が... 2008.03.22 心と体
心と体 空気は読めなくていい 3月23日の日曜日に紀伊國屋書店ゆめタウン広島店で「『視点をずらす思考術』刊行記念 森 達也さんサイン会」が開かれますが(紀伊国屋書店イベント参考)サイン会予告ポスターに「空気を読むのをやめてみないか」と大きく印字されていました。この本は読... 2008.03.17 心と体
心と体 黄砂がアレルギーに影響? 黄砂がアレルギーの症状を悪くするという断片的な情報は目にしますが、呼び名として「黄砂アレルギー」がよいかどうかも賛否両論あります。ネットで探すと、「ハッピー夫婦ドットコム」サイトの、「黄砂アレルギーについて:宮川武彦医師のコメント」や「黄砂... 2008.03.08 心と体
心と体 奴隷の眠り、王様の眠り ほぼ日刊イトイ新聞の中の(睡眠研究の連載記事5回目)「奴隷の眠り、王様の眠り」が面白い内容でした。人々が「さらによい睡眠」を求める様子の説明が、ゆがんだ健康志向ブームの一例のようで、ためになります。 2008.02.19 心と体
心と体 宇和島徳洲会処分は無謀 厚労省が宇和島徳洲会の病院に対して「保険医療機関の指定を取り消す」方針のようです。おろかな決定だと思います。保険医療機関の指定を取り消せば、窓口の治療費を以前の3倍や5倍支払う事になる患者が大半で、この大規模な病院の患者1日数百人が行き場を... 2008.02.13 心と体